« 2013年03月 | メイン | 2013年07月 »

2013年05月17日

●edelkrone

%E6%9C%9D%E3%81%AE%E5%BA%AD.jpg
(動画は上の画像にリンク張ってあります)


朝、庭に入ってくる光が奇麗なのでマイブームになっている
edelkrone(エーデルクローン) で撮影してみました。


%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3.jpg


D800を載せるとかなりの自重になりますね。
この時は重たいジッツォに載せていますが
本番撮影の時はもう少し軽い三脚で撮影しています(汗)
それにしてもよくすべりますね!
いえ、これはお笑いの話ではなく・・(笑)
一度使うと手放せなくなります。
なんでもかんでもスライドさせればいいというものではない
とは分かってますけれどついついスライドさせたくなります。

さぁ、今日は都内全域での撮影に行って参ります!
早起きでもがんばるぞぅっ!
あ、朝ご飯がまだだ・・・

2013年05月15日

●Eye-Fi+iPadテスト2

UGR_5887.jpg

Eye-Fi+iPadでどのくらいの距離まで撮影可能なのか?
気になったのでテストしてみることにしました。
答えは上の写真の距離まで ! です。

条件は晴天の屋外、
出来るだけ他の電波の干渉を受けにくい場所で
外部バッテリーを繋いだPLANEX MZK-MF300N2を
コンバータモード設定にし
カメラはD800、iPadはレチナを使用しています。

UGR_5885.jpg


UGR_5881.jpg

三脚に据えたカメラにはRF603をつけて
リモートでシャッターを切れるようにし、
袋にまとめたルーターを三脚にぶらさげてあります。

UGR_5882.jpg

そして自身でiPadで受信状況を見ながら
シャッターを切りつつカメラとの距離をあけていきました。

結果は実用範囲は10m以内と感じました。
限界は18m。

離れる程に顕著に受信速度が落ちていきます。
18mではアドホックのアンテナレベルがギリギリ1本で
受信に時間がかかりすぎました。(D800のjpgのMサイズで約10秒)
カメラとiPadの中間地点にルーターを置けば
結果はまた異なると思います。

この距離はたった18mと考えるか
18mも!!と考えるかは人それぞれだと思いますが
私は結構遠く迄飛んだなという気がしています。

使い方によっては面白い事がたくさん出来そうですね。
たとえばリモートシャッターで撮影した自分の姿が
シャッターを切った場所で動かずに見れる訳ですから
気に入る迄往復せずに何度も撮影できますし、
ディレクターや被写体にiPadを見てもらいながら撮影もできる。
アイデア次第でいろんなことが出来そうです。

ふぅ。お腹へった。
これからパソコンショップってのに行ってきまーす。
あ、ついでに銀ダコも食べてこようかな。

2013年05月14日

●5月の夏

5%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%A4%8F%E6%97%A5.jpg
(上の写真はやっと手を繋いで歩けるようになった息子と・・)


いやいや暑いですね。
5月なのに夏バテしそうなくらい。

4月は空いた時間がなく
更新もままならなかったのですが
やっと時間が空いたので
遅ればせながらiPhoneを5にしてみました。

iPadとLTEのテザーもできるし
パノラマも撮影できるし
なによりもFBに近況アップデートもできる・・・
こんなことなら早くiPhone5にしとけばよかったなぁ・・
と、後悔しきりです。

話しは変わりますが
iPadを使うようになって
なんとかカメラから安定した環境で
データを飛ばせないかなぁと思っていたら
安定環境でデータ送信をされている方のサイトを見つけて
私も同じようなシステムでやってみました!
この方のサイトとーっても参考になりました。

DSC_2838%E3%81%AE.jpg

そのシステムはEye-Fi+iPadで
外部バッテリーより電源供給されたルーターにより
アドホック接続する撮影方法で
カメラ側のスイッチのオンオフの影響をうけず
屋外ロケでも安定した環境で送信できるというものです。
しかしダイレクト接続とは言わないそうな・・
iPadはPCとは違い自身でネットワーク構築を出来ない為に
無理矢理あみだされた方法のようです。


なんだか難しそうなシステム構築ですがやってみました。
でもセッティングは簡単でわずか10分程度で終了。

そして準備するのは下の物だけ。
Amazonで購入すると合計12,000円!
とお得な感じのシステムなので
俄然やる気になりました(笑)。


・Eye-Fi Pro X2カード
・PLANEX MZK300N2
(コンバーターモード搭載ルータ Amazon名=FFP-PKR03)
・SD-CF TypeII変換アダプター(注意:これはD800には入りません!)
・PLANEXルータ用USB給電ケーブル
・iPhone&iPad用補助バッテリー(PLANEXルータ用に使用します)
(勿論、カメラとipad(レチナ)とEye-Fiは既にあります!)

・ShutterSnitch(これはiPadのアプリでヒストグラムや白トビ警告まで見れます)

Eye-Fiをもってはいるけれど
仕事では使えないと思っていた私にはピッタリのシステムでして
試してみるとこれが素晴らしく安定した環境でカメラとipadを繋いでくれます。
以前ならEye-Fiを入れてカメラのスイッチを切ってしまうと
また設定し直したりして現場では使えなかったEye-Fiですが
このシステムならばスイッチを入れ直してもずっと接続したまま
街中でも山の中でもwi-fiの電波を気にする事はありません。
しかもカードの中にたまったデータを送信しつづけるので
エラーになり辛いようです。
(カメラはD800とD3100で試してみましたがどちらも接続できました)

しかし、いい事ばかりではありません。
Eye-Fiがかなり熱を持ちます。
最初のカットは転送に時間がかかりますし、
ルーターは防水ではないので雨天時注意が必要となります。
ルーター用バッテリーのスタミナが未知数です。
どれくらいの距離まで送受信できるのか
まだ検証してません。

しかしまぁ、ポラがわりとおもえばベストシステムですね。
これで現場に重たいノートPCを持って行かなくてもよくなるかも。
感謝です!!